08/13/2025
こんにちは。(医)広伸会グループの歯科衛生士、吉田と申します。 今日はよく聞かれるこの質問にお答えします。 「虫歯になっても治せば大丈夫でしょ?」 そう思っている方、けっこう多いんです。でも実は、歯って無限に何度でも治療できるわけじゃないんですよ。...
08/05/2025
こんにちは。(医)広伸会グループの歯科衛生士、吉田と申します。 毎日暑い日が続きますが、皆さん体調はいかがでしょうか? 夏に注意したいのが「熱中症」というのは皆さん意識されていると思います。 水分補給はもちろん大切ですが、それだけでは不十分な場合があります。 そんな時におすすめなのが、味噌汁です。...
07/28/2025
2025年も下半期になって参りました。 ちょっと気が早いですが... 税金についてのお話をしたいと思います。 医療費控除で税金が戻ってくる事は皆さまご存知の事と思います。 一年間(1月1日~12月31日まで)の支払った 医療費の総額がご家族さま合わせて10万円を超える場合、医療費控除を受ける事が出来ます。 (対象上限金額は一年間200万)...
07/17/2025
皆さんこんにちは😊 栄町歯科スタッフです🦷🌱 学生さんはもうすぐ待ちに待った夏休みですね! 皆さんはお祭りに行ったり海やプールで泳いだり 夏を楽しんでいますでしょうか?🍉🎐 栄町歯科では患者さんに少しでも 清涼感を感じていただけるように、 患者さんのうがい用コップを夏バージョンに変えました! 4種類の絵がございますのでどれがあたるか...
07/11/2025
こんにちは、(医)広伸会グループの歯科衛生士Yです。 今日は「プラークコントロールってなに?」というテーマでお話しします。 長い横文字だし、なんだか難しそうに聞こえるかもしれませんが、実は毎日の歯磨きと深い関係があるんです。 まずプラークとは、歯の表面につく白っぽいネバネバした汚れのこと。これは食べカスではなく、細菌のかたまりなんです。...
07/04/2025
こんにちは(医)広伸会グループ衛生士のYです。 梅雨明けが待ち遠しい季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 7月7日は七夕。 織姫と彦星が一年に一度だけ天の川で出会えるという、ロマンチックな物語が広く知られていますね。子どもの頃に短冊に願いごとを書いて笹に飾った、という思い出をお持ちの方も多いのではないでしょうか。...